top of page
オルタナ・ブログ
こちらではオルタナティブ支援の様子やオルタナが関連しているイベントの告知などを皆様にお伝えしております。
orutanafamily
4 日前読了時間: 2分
「ストレスコーピング学習 セルフケア・メンタルヘルス」
令和7年1月9日(木)
ストレスコーピング学習
(ストレスの対処法)
前回に引き続き2回目。
今回は、厚生労働省のサイトにある【こころの耳】の内容の紹介~セルフケアについて学びました。
ストレス反応がおきて
どうしようもない時に
沢山の相談先がある事、電話やSNSの相談
閲覧数:18回
orutanafamily
2024年7月29日読了時間: 3分
「Makossa Dance Lesson@Orutana Kumamoto」
「Makossa Dance Lesson@orutana Kumamoto」
「Makossa Dance Lesson@orutana Kumamoto」のプログラムでは身体全体を使った表現方法やコミュニケーション、一体感を学ぶプログラムです。
今月はクラブステップ・ロボ
閲覧数:7回
orutanafamily
2024年7月4日読了時間: 2分
「自然体験プログラム」
「自然体験プログラム」
本日は「自然体験」
竹の伐採にGo!!
目的は7月のオルタナのプログラムで実施する「流しそうめん」「竹風鈴作り」
放課後等デイサービス寺子屋一休で子供達が作る「竹の水鉄砲」
放課後等デイサービス寺子屋一休とApple Bee Internationa
閲覧数:12回
orutanafamily
2024年3月26日読了時間: 1分
「Heart Care @戸馳島若宮海水浴場」
「Heart Care @戸馳島若宮海水浴場」
本日は熊本県宇城市戸馳島若宮海水浴場にて
Heart Care @戸馳島若宮海水浴場のプログラムを開催。
春の風、日光を浴びながら、海を眺め、波の音を聞きながら、クレイの松果体パックとアーシング。
ゆっくり対話、のんびり過ごすを
閲覧数:27回
orutanafamily
2024年3月21日読了時間: 3分
「オルタナテレフォンショッキング ・カラーサンドアートワークショップ」 Allted 林 かずみ 様
「オルタナテレフォンショッキング ・カラーサンドアートワークショップ」 Allted 林 かずみ 様
3月のオルタナテレホンショッキング!!ゲストは...
消しゴムはんこアーティストの「もっつー」 @_mottsu_ さんからのご紹介。熊本で活躍中のカラーサンドアーティストの
閲覧数:16回
orutanafamily
2024年3月10日読了時間: 2分
「Color Sand Workshop@Orutana Kumamoto 」
「Color Sand Workshop@Orutana Kumamoto 」
オルタナテレホンショッキング!!
消しゴムはんこアーティストもっつー @_mottsu_ さんからのご紹介。
3月のゲストは熊本でサンドアートアーティストで活躍中の @allted.colors
閲覧数:14回
orutanafamily
2024年3月5日読了時間: 2分
社会人講話「よい睡眠を取るためには❔自分でも出来る睡眠方」
社会人講話「よい睡眠を取るためには❔自分でも出来る睡眠方」
メディカルDr.セラピストの優頭圭史さん @dry_headspa.yuzu にお越し頂きました。
・レム睡眠=(浅い眠り、夢を見たりしている)
・ノンレム睡眠=(深い眠り)
理想の睡眠時間は7時間と言われてるそう
閲覧数:9回
orutanafamily
2023年10月25日読了時間: 1分
「Heart Care Program × Nature Prescription」
「Heart Care Program × Nature Prescription」
就労移行支援事業所 ココロの学校 オルタナの自然体験プログラム×Heart Care
「自然のなかで過ごす時間」をもっともっと大切に!!
「自然と意義のある接触を大切に」
@spirar
閲覧数:22回
orutanafamily
2023年9月5日読了時間: 4分
令和5年9月スタート!! テーマ「原点回帰」
令和5年9月スタート!!
テーマ「原点回帰」
「原点回帰」・・・皆さん!気づけば季節はもう秋、9月です。2023年も残り4か月となりました。今年年頭に立てた目標覚えてますか?オルタナに来ようと思った時の気持ちはどんなものでしたか?子供の頃の好きだったこと、自分を変化させてくれ
閲覧数:13回
orutanafamily
2023年8月1日読了時間: 4分
「令和5年8月スタート!!」
令和5年8月スタート!!
テーマ「大人の夏休み」
「大人の夏休み」を満喫しましょう!
暑い夏がやってきました。今月は待ちに待った湯島キャンプも開催されます。気持ちも開放的に緩みがちになる季節ですが、大人の一員として「遊ぶ時は思いっきり遊ぶ、学びの時間は学ぶ」「プライベート、
閲覧数:24回
orutanafamily
2023年7月10日読了時間: 2分
『(仮)ホグシ処807~hachimaru seven~森川ともみ様』
『(仮)ホグシ処807~hachimaru seven~森川ともみ様』
誰かを笑わせるのが好き、と話される森川さん。
先月のボッチャ体験で講師としてお越し頂きましたが、今日はハンドセルフマッサージの講師としてお越し頂きました🖐
まずは各々が好きなアロマの香りを嗅ぎながら森
閲覧数:25回
orutanafamily
2023年6月13日読了時間: 2分
「Heart care Program」
「Heart care Program」
心をゆっくりするってなかなか難しい。
ゆっくりって何だろうって分かる方も分からない方もいらっしゃいます。
特に心がきつい時はずっと体が力んでしまっている事が多く感じます。
〜世の中に心のケア、メンタルケア、メンタルサポート〜
いろんな言
閲覧数:17回
orutanafamily
2023年6月1日読了時間: 6分
「令和5年6月スタート」
令和5年6月スタート!!
「6月のテーマ」
5月下旬九州北部地方が例年より早く梅雨入りしました。雨がよく降る季節にはこの言葉・・・
「雨降って地固まる」
うまくいかない...どうしよう...って。
でも後から状況が良くなり、結果が前よりも良い状況になることを示す表現です
閲覧数:15回
orutanafamily
2023年5月6日読了時間: 1分
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
心も体も癒されてみませんか?
5月も「Heart Care @orutana_kumamoto 」を開催します。
※予約制となっております。
熊本市北区徳王にある就労移行支援事業所ココロの学校オルタナにある「オル
閲覧数:12回
orutanafamily
2023年4月26日読了時間: 2分
「HeartCare@orutana_kumamoto 」を開催
「Heart Care @orutana_kumamoto 」を開催!!
今月、2回目の開催です。
本日も @spirare_kazumi さんによる「心のケア」と「クレイ足湯」と「施術・ハンドマッサージ」&「松果体パック」で心身共にリフレッシュ!!
身体のデトックスから
閲覧数:16回
orutanafamily
2023年4月15日読了時間: 2分
「Heart Care @orutana_kumamoto」
Heart Care @orutana_kumamoto を開催!!
雨の予報が晴天へ☀️
晴れ男子、晴れ女子が多いオルタナです。
流石です。
@spirare_kazumi さん、今月も宜しくお願いします。
また、心のケア・サポートもありがとうございます。
お昼休憩
閲覧数:12回
orutanafamily
2023年3月20日読了時間: 2分
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
Heart Care @orutana_kumamoto を開催❣️
今日は雨天でしたので、残念ながら室内でのHeart Care💕
「〜セルフケアを日常に〜」
体内デトックスや自律神経を整える(リラクゼーシ
閲覧数:10回
orutanafamily
2023年3月16日読了時間: 1分
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
心も体も癒されてみませんか?
Heart Care @orutana_kumamoto を開催❣️
@spirare_kazumi さん、ありがとうございました!!
熊本市北区徳王にある就労移行支援事業所ココ
閲覧数:9回
orutanafamily
2023年3月8日読了時間: 1分
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
「Heart Care @orutana_kumamoto 」
心も体も癒されてみませんか?
Heart Care @orutana_kumamoto を開催します。
熊本市北区徳王にある就労移行支援事業所ココロの学校オルタナにある自然の中で、青い空と金峰山を眺めながら、クレ
閲覧数:13回
orutanafamily
2023年2月24日読了時間: 2分
湯島特別講話【猫ちゃんからのメッセージ】 「キャットケアスペシャリストからの学び」
湯島特別講話【猫ちゃんからのメッセージ】
「キャットケアスペシャリストからの学び」
熊本県上天草市大矢野町湯島で活動されている、地域おこし協力隊・キャトケアスペシャリストの林 愛子さんの特別講話を上天草市大矢野町湯島・上天草市湯島交流施設「シーグラス」で開催。
人と猫が自然の中で
閲覧数:41回