top of page
オルタナ・ブログ
こちらではオルタナティブ支援の様子やオルタナが関連しているイベントの告知などを皆様にお伝えしております。
orutanafamily
2024年5月1日読了時間: 2分
「オルタナテレフォンショッキング 天野似顔絵工房 天野 沙知 様」
令和6年4月30日(火)
オルタナテレフォンショッキング
天野似顔絵工房 天野 沙知 様
サンドカラーアーティスト 林 かずみ様からのご紹介。 @kazumi_lin @allted.colorsand
天野さんにお越し頂き、ドアプレートのワークショップを行いました。
閲覧数:19回
orutanafamily
2023年12月6日読了時間: 1分
「熊本学園大学社会福祉学部×就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ交流会_Vol.2」
就労移行支援事業所 ココロの学校 オルタナ @orutana_kumamoto にて熊本学園大学社会福祉学部 @kumagakuuniv の学生さんとの交流会・Vol.2を開催!!
第二回目の熊本学園大学社会福祉学部の学生さんとの交流会は クリスマスマーケット熊本2023 @x
閲覧数:46回
orutanafamily
2023年10月6日読了時間: 1分
「カウンターテーブル製作@高橋稲荷神社様」
熊本市西区にあります高橋稲荷神社様にカフェがOpenします。
就労移行支援事業所 ココロの学校 オルタナでは、高橋稲荷神社様カフェ内のカウンターテーブルを製作中です!!
素敵な空間
「足休め邸〜コミュニティスペース〜」
オルタナ利用者さんやOBの方と、さまざまな意見を出し合
閲覧数:43回
orutanafamily
2023年2月17日読了時間: 2分
「ガチンコ芝居道・椅子作りワークショップ@はぐファーム」
「ガチンコ芝居道・椅子作りワークショップ@はぐファーム」
本日は、前月に社会人講話で就労移行支援事業所ココロの学校オルタナに来ていただきました、前廣 千愛さんの活動拠点「はぐファーム」さんにて、ガチンコ芝居道プログラム+椅子作りワークショップを開催しました。
はぐファームさんと
閲覧数:88回
orutanafamily
2023年1月24日読了時間: 1分
「就労支援プログラム・オルタナ農園フェンス製作」
「就労支援プログラム・オルタナ農園フェンス製作」
今年の就労移行支援事業所ココロの学校オルタナは様々な空間をリノベーションします。
オルタナ農園にアレやコレが!!
訓練訓練室があっと驚く空間へ。
熊本市にある心の病のある方の「サードプレイス・オルタナ」
「一人ひとりの貴重な
閲覧数:8回
orutanafamily
2023年1月7日読了時間: 2分
「椅子作りワークショップ」
「椅子作りワークショップ」
本日は、就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ×放課後等デイサービス寺子屋一休コラボ企画。
「椅子作りワークショップ」を開催しました。
子ども達と大人達が協力し合いながら、一つ一つの椅子を丁寧に組み立てて完成させました。
一つの成功体験と良い思
閲覧数:16回
orutanafamily
2022年12月23日読了時間: 1分
「Christmas Market Kumamoto 2022」
「Christmas Market Kumamoto 2022」
@花畑広場会場
@熊本駅会場
12月25日(日)まで開催です。
今年の!!
Christmas Market Kumamoto 2022
は、就労移行支援事業所ココロの学校オルタナの利用者さん、スタッフ、卒業
閲覧数:6回
orutanafamily
2022年12月9日読了時間: 1分
「Christmas Market Kumamoto 2022」
「Christmas Market Kumamoto 2022」@花畑広場会場
12月9日(金)から12時25日(日)まで開催です。
★同じく、熊本駅会場も開催中です。
今年の!!
Christmas Market Kumamoto 2022
では、微力ながらですが、ウッドツ
閲覧数:22回
orutanafamily
2022年12月8日読了時間: 2分
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
Christmas Market Kumamoto 2022 ウッドクリスマスツリー製作活動。
本日、クリスマスマーケット熊本2022 @花畑広場会場にてウッドクリスマスツリーを納品させていただきまし
閲覧数:10回
orutanafamily
2022年12月6日読了時間: 2分
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
Christmas Market Kumamoto 2022 ウッドクリスマスツリー製作活動に日々取り組んでいます!!
遂にトップスター★が完成✨
また、皆さん丁寧にクリスマスリースを製作中です。
閲覧数:12回
orutanafamily
2022年11月30日読了時間: 2分
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
Christmas Market Kumamoto 2022 ウッドクリスマスツリー製作活動に日々取り組んでいます!!
最終工程に取り掛かっています🎄
中から見たクリスマスツリー。
ファンタスティック
閲覧数:11回
orutanafamily
2022年11月21日読了時間: 2分
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
「Christmas Market Kumamoto 2022」活動報告。
Christmas Market Kumamoto 2022 ウッドクリスマスツリー製作活動に日々取り組んでいます!!
皆さんが癒され、笑顔になれるクリスマスツリーをお届けしますので、宜しくお願いします
閲覧数:8回
orutanafamily
2022年10月5日読了時間: 2分
「就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ× Apple Bee International School /Making Our Chairs Workshop」
「就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ× Apple Bee International School /Making Our Chairs Workshop・Carpenter Experience」先日、就労移行支援事業所ココロの学校オルタナとApple Bee Inter
閲覧数:7回
orutanafamily
2022年9月9日読了時間: 1分
「企業コラボ企画・サイドテーブル製作」
「企業コラボ企画・サイドテーブル製作」企業さまからのご依頼で「サイドテーブル10台をDIY製作させていただきました。本日、全てのサイドテーブルが完成!!明日、納品させていただきます。ご依頼、ありがとうございました。作業に関わった皆さん。暑い中、お疲れ様でした!!#熊本市 #就労移
閲覧数:10回
orutanafamily
2022年8月16日読了時間: 2分
「職業支援プログラム・団体、企業、個人コラボレーション訓練」
「職業支援プログラム・団体、企業、個人コラボレーション訓練」★就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ× 株式会社エージェントこころ様★就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ×中村工務店×老化損塾(哲学カフェ・福山様)株式会社エージェントこころ様より、手作りのサイドテーブル10台を
閲覧数:5回
orutanafamily
2022年7月14日読了時間: 1分
「ヘンテナ製作」
「ヘンテナ製作」このヘンテナさえあれば、電波がとどくところが、あれば地デジ放送が見れちゃう優れもの。なんと段ボールとアルミホイルさえ有ればできちゃいます。皆さんもチャレンジしてみてください(笑)ヘンテナ (hentenna) とは、アンテナの種類の一つ。分類としては線状アンテナで
閲覧数:160回
orutanafamily
2022年6月28日読了時間: 2分
「★駐車場のご案内★」
就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ・放課後等デイサービス寺子屋一休の新しい駐車場のご案内です。事業所から徒歩5分に広い駐車場があります。北区のローソン徳王店様の裏と就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ、放課後等デイサービス寺子屋一休の手書き看板が目標です♫ご来所の際にご利用
閲覧数:21回
orutanafamily
2022年6月27日読了時間: 2分
「カフェプログラム・㊗️就職おめでとうございます♪」
「カフェプログラム」カフェプログラムでは、実践でフェアトレードで仕入れたコーヒー豆を使用して、手作りスイーツやコーヒー等のサービス提供を体験できます。また実際に運営体験もでき、あなたもオーナー気分になれますよ♫あと、カフェをみんなでリノベーション中。完成したら是非、ご来所ください
閲覧数:36回
orutanafamily
2022年6月3日読了時間: 3分
「カフェリノベーション」
こんにちは❗ココロの学校オルタナです⭐はてさて、本日はDIY✨でぃー・あい・わい❗❗❗オルタナにはカフェの共有スペースがあるのですが、そこを皆でリノベしてます。今回は壁の漆喰塗りとタイルの壁に絵を書きました✨DIYが初めての方がほとんどですがそこはオルタナ❗やります❗勢いです❗(
閲覧数:22回
orutanafamily
2022年5月2日読了時間: 2分
「コトリの学校トリタナ」
「コトリの学校トリタナ」私達が、巣箱作りの取り組みを考えたのは、熊本の豊かな自然です。熊本は水の都であり森の都でもあります、市内でも緑豊かな公園もあります。ですが開発によって緑が減少傾向にあるのも事実です。私達は巣箱作りを通じて熊本の自然保護に役立つ活動が出来るのではないかと思い
閲覧数:14回