「熊本学園大学×就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ交流会」を開催。
今年も熊本学園大学社会福祉学部社会福祉学科の学生さんとの交流会に参加させていただきました。
テーマは「自己プレゼンテーション」
5分間で自身のことをオルタナメンバーや学生さんとプレゼンテーションし合いながら「当事者の体験談や疾患について、他者理解や自己理解・自己分析・構成力(伝える内容を考える力)・表現力(伝わりやすい資料を作る力)・説得力(聞き手に訴えかける、伝える力)」を学び合いました。
2週にわけて交流会を開催します。
次回も宜しくお願い致します。
資料作成からプレゼンテーションまで皆さん、お疲れ様でした!
【交流会の趣旨】柳ゼミは「精神保健福祉から学ぶ」をテーマに掲げ、精神障害者を識る活動を行っています。例年、施設の当事者たちと交流会を行い我々が持っている偏見や誤った見方を払拭することと当事者の方々がどんな思いを持って生活しておられるのか、直接聞くことにあります。このような体験の中で学生の気づきや学びがさらなる学習の深化につながっていくのではないかと考えています。卒業後は福祉関係に進む学生が多く大学での学びが基本となり当事者とのかかわりの中でエンパワメントやストレングス、伴走者の視点など理念や実践が身についていくのではないかと思っています。このような趣旨のもとで交流会打ち合わせを12/15に行い交流会プログラムを作成しました。
熊本学園大学 社会福祉学部 社会福祉学科 柳ゼミより。
#熊本県 #熊本市 #就労移行支援事業所 #熊本学園大学 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #交流会 #プレゼンテーション #当事者研究 #当事者の体験談 #精神科 #精神科医療 #うつ病 #統合失調症 #双極性障害 #パニック障害 #社会不安症 #自閉症 #高次能機能障害 #発達障害
Comments