スタッフ
「私の街のメンタルヘルス講座玉名市文化センター」
【お知らせ・参加者募集中】
広報たまなに掲載されてます!


★興味関心のある方は是非ご参加ください。
■ 私の街のメンタルヘルス講座玉名市文化センターで「うつ病体験談」から学んだ「出来事」をお話しします。
また自助・共助・公助の視点、関与について。
うつ病になったからこそ、今がある。
「希望」についてのお話しができたらと思います。
3日間にわたる講座ですので、興味関心のある方は是非ご参加ください。
◯子どものこころのメンテナンス
〜児童期・思春期・青年期における課題と理解〜
岩永 靖先生 : 九州ルーテル学院大学 心理臨床学科 准教授
三角 淳子先生 : 山鹿基幹相談支援センター ディア
◯知っておきたい!うつの基礎知識
大礒宏明先生 : 特定医療法人富尾会桜が丘病院副院長
◯知識はチカラ!私たちがメンタルヘルスを学ぶ理由
〜当事者の体験談からのヒント〜
中村 光宏 先生 : 就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ施設長
岡崎史裕 先生 : 私の街のメンタルヘルス研究会代表
#熊本県 #熊本市 #玉名市 #私の街のメンタルヘルス研究会 #子どものこころのメンテナンス #児童期 #思春期 #青年期 #九州ルーテル学院大学 #山鹿基幹相談支援センター #うつの基礎知識 #桜が丘病院 #メンタルヘルスを学ぶ #障がい者 #療育 #精神疾患 #当事者 #就労移行支援事業所 #放課後等デイサービス #精神科 #精神科医療