top of page
  • 執筆者の写真スタッフ

「訪問看護ステーションReafくまもと×就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ・WARP体験会クラス(元気回復行動プラン)を開催」

訪問看護ステーションReafくまもと×就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ「WARP体験会クラス」(元気回復行動プラン)を開催。

 ある精神科看護師の方から「WRAP・元気回復行動プラン)を学び患者様の支援に活かしたい!の相談から体験会開催に至りました。

 訪問看護ステーションReafくまもと・訪問看護ステーションReafくるめ様のご協力のもとWRAPの概要、WRAPの成り立ち、リカバリーに大切なこと、希望(HOPE)、学ぶこと(education)、責任・主体性(personal responsibility)、権利擁護(self Advocacy)、サポート(support)

また、日常生活管理プランや引き金に対応するプラン、注意サインに対応するプラン、調子が悪くなっている時に対応するプラン、クライシスプラン。クライシスを脱した時のプランを学び合いました。

当事者の方々や医療関係者の方々、訪問看護師の方々の様々な意見、感想、視点を学ぶことができました。

改めて自分の取説を作成し、自分でプランを立て「デザイン」したいと思います。

WRAPは

あなたが自分自身の健康と元気について主導権をにぎることができるように力を与えてくれます。

(メアリーエレン・コープランド)

ファシリテーターの村尾さん、山本さん。

ありがとうございました!!

■ 訪問看護ステーションReafくまもと

https://www.reaf-kumamoto.com

@kumamotoreaf

#熊本県 #熊本市 #就労移行支援事業所 #オルタナ #就労支援 #個性豊か #ピアサポート #うつ病 #精神疾患 #発達障害 #自閉症スペクトラム #注意欠陥多動性障害 #パニック障害 #統合失調症 #双極性障害 #高次能機能障害 #社会不安障害 #知的障害 #原体験 #人間力 #一人ひとりの個性を大切に #福祉サービス #多職種連携 #パーソナリティ障害 #不安障害 #パーソナリティ障害 #PTSD #適応障害 #メンタルヘルス #訪問看護ステーション #wrap

閲覧数:3回
bottom of page