top of page
  • 執筆者の写真スタッフ

「6月ブートランチ交流会・実は奥が深いタコ焼きパーティー」

「6月ブートランチ交流会・実は奥が深いタコ焼きパーティー」

今月は梅雨の時期でもあり室内でのブートランチ交流会を開催しました。

★テーマは「実は奥が深いタコ焼きパーティー」

はじめまして「みじん切り」の方も挑戦へ。

具はキャベツ・小ネギ・紅ショウガ・あげ玉・タコ。あげ玉とタコ以外は全部みじん切り。溶いた粉にキャベツと小ネギと紅ショウガを投入。

やってみて、ひっくり返すのすごい難しのがタコ焼き。

タイミングとか、これでよし!って思ってもまだだったりします。

あと、ひっくり返そうと、串でぐりっとやると、ぐちゃっとなったりします。

たこ焼きってむつかしい〜。

メンバーさんにタコ焼き屋でのアルバイト経験があるがいて「串の扱い方がタコ焼き屋さん」でした。

もちろん味もGood❣️

タコ焼きパーティーは「焼く、待つ、食べる」の間に自然にコミュニケーションが生まれる雰囲気になります。

しかも美味しいからみんな笑顔になりますね。

ご参加ありがとうございました。

来月は、流しそうめんやります!!

お楽しみに。

#熊本市 #就労移行支援事業所 #オルタナ #ブートランチ交流会 #タコ焼き #タコ焼きパーティー #コミュニケーション #食卓での楽しい会話を #自然な笑顔 #自然にコミュニケーション #ソーシャルスキルトレーニング #対話 #人薬 #オープンダイアローグ #精神疾患 #発達障害 #うつ病 #統合失調症 #双極性障害 #パニック障害 #社会不安障害 #自閉症スペクトラム #タコ焼きで元気に

閲覧数:11回
bottom of page