top of page

「生活支援プログラム・段取りって大切!」

「生活支援プログラム・段取りって大切!」

毎週木曜日は就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ生活班で行う、調理プログラム❗

本日のメニューは…。

どどーん❗

「アーリオ・オーリオペペロンチーノ」と「ginger&Japanese white radish」の特性スープ♥



デザートは「涙そうそうガトーショコラとラブクッキーを添えて」

生活班調理プログラムではメンバーさん同士でメニューを考え分量や味付けも自分達で考えてつくります。

また、調理には「段取り」が重要になります😎

12時までに食事を提供しなくてはいけないので、テキパキ効率よく❗

「おいしくなーれ!おいしくなーれ!」と

愛情をたっぷりそそぎます♥

生活班の今月の目標である、

「自分の事だけではなく、相手を思いやる気持ちを持つ」

という事を胸に今日も皆さん一生懸命です❗

できたお料理も美味しいと言って頂きマンモスうれぴー😆😆😆

相手思い料理する事でハートが温かくなりますよ〜


ドドスコスコスコ❗

ドドスコスコスコ❗

ラブ注入❤️


#熊本市 #就労移行支援事業所 #オルタナ #生活支援 #アーリオオーリオエペペロンチーノ #パスタレシピ #調理から後片付けまで #マルチタスク #作業訓練 #時間管理 #段取り #手料理 #チームビルディング #料理好きな人と繋がりたい #幸せの時間 #ウェルビーイング #カフェプログラム #人材育成 #精神疾患 #うつ病 #発達障害 #ヤマケン @yamakentv555 #パニック障害 #双極性障害 #統合失調症 #自閉症 #高次能機能障害 #ひきこもり

閲覧数:8回

最新記事

すべて表示
bottom of page