top of page

「5月ブートランチ交流会・生春巻き、ガパオライス、フォー」

「5月ブートランチ交流会を開催」


今回も沢山の子ども達がブートランチ交流に参加してくれて、いっぱいお手伝いしてくれました。 

今月のブートランチメニューは...

★ベトナム、タイ料理に挑戦!(生春巻き、ガパオライス、フォー)です。




オルタナ料理人のご指導のもと、包丁の使い方〜野菜の切り方を学び合いました。

ありがとうございました。 

そして、

子ども達も頑張ってくれました。

ありがとうございました。

とっても美味しかったし、幸せな気持ちになりました!


〜ブートランチ交流会で大切にしている事〜

「他人のために料理をする行為には、自信をつけたり自尊心を持ったりするのに大きな効果があります。また信頼、コミュニティ、目的、帰属意識、親近感、そして親交を高めるのを助ける可能性があります。これらすべては幸福感へつながります」


目標、169か国制覇へ。


熊本市北区にあります就労移行支援事業所ココロの学校オルタナでは「大人食堂」を行っていす。

体験の方、利用者の方は200円でランチを提供してます。

毎月第3土曜日は「ブートランチ交流会」を開催。

ブートランチ交流会では世界各国の伝統料理に挑戦してます!!


#熊本県 #熊本市 #就労移行支援事業所 #オルタナ #就労支援 #個性豊か #ピアサポート #うつ病 #精神疾患 #発達障害 #自閉症スペクトラム #注意欠陥多動性障害 #パニック障害 #統合失調症 #双極性障害 #社会不安障害 #知的障害 #不安障害 #パーソナリティ障害 #適応障害 #メンタルヘルス #今日のランチ #いつもありがとうございます #手作り料理 #感謝 #ベトナム料理 #タイ料理 #料理人 #ブートランチ交流会

閲覧数:15回

最新記事

すべて表示
bottom of page