スタッフ
2023年9月・社会人講話「熊本県教育委員会くまもと県民カレッジ認定講師 山本 徳雄 様 × Tommy様」
2023年9月・社会人講話「熊本県教育委員会くまもと県民カレッジ認定講師 山本 徳雄 様 × Tommy様」
〜本日の社会人講話はコラボ講話人〜


熊本県教育委員会くまもと県民カレッジ認定講師 山本 徳雄 様 とTommy様をお迎えし「自分の思いを伝える」について講話をしていただきました。
山本様は長期に渡り、新聞記事の掲載活動や戦時中の歴史を舞台脚本や0系新幹線にかける思いなど様々な方々な伝え続けておられます。
また、Tommy様は「イラスト」を通じて「感情」や「コミュニケーション」を表現する活動を継続されています。
★Tommy-Zawa
「書きぬくことは、生きぬくこと!」
自分の思いを伝えるって、なかなか難しかったり...
もういいやって思うかもしれませんが、色々な「伝え方」「手段」がある事を学べた、ホッとできた2時間でした。
熊本県教育委員会くまもと県民カレッジ認定講師 山本 徳雄 様 とTommy様。
本日は貴重なお時間と講話。
ありがとうございました!!
今後の活動に活かしていきます。

熊本市北区にある就労移行支援事業所ココロの学校オルタナは、うつ病や統合失調症、発達障害、パニック障害などの心の病(精神疾患)を抱えている方を対象とした就労移行支援事業所です。
「一人ひとりの貴重な人生時間を一緒に過ごし、学ぶ機会と社会に出る為の人間力を身につける就労通所支援サービスの提供を行っています。」
また、就労後もその方が自分らしく活き活きと活躍されるためのサポートとして、職場の定着支援も行っております。
ピアサポーターも活躍できる職場環境です。
★見学、体験者募集中!
★ご相談ください。
★096-245-7265
★就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ
担当:中村
#熊本県 #熊本市 #精神科 #福祉サービス #障害福祉サービス #メンタルヘルス #就労移行支援事業所 #オルタナ #うつ病 #解離性障害 #強迫性障害 #睡眠障害 #摂食障害 #双極性障害 #適応障害 #統合失調症 #発達障害 #パニック障害 #不安障害 #PTSD #性同一性障害 #当事者 #パーソナリティ障害 #イラスト #伝える #アニメ #ピアサポーター #社会人講話 #コミュニケーション #対話