スタッフ
WRAPファシリテーター養成研修in鹿児島2023」
「WRAPファシリテーター養成研修in鹿児島2023」
約4年ぶりに、鹿児島でWRAPファシリテーター養成研修が開催されます。

熊本市北区にあります就労移行支援事業所ココロの学校オルタナからも、支援の場でもWARPを活かす為、今回、養成研修に参加させていただきます。
ご参加の方、講師の方々。
最後まで、宜しくお願い致します。
★この研修は、WRAPファシリテーター養成のためにWRAPコープランドセンターが提唱するプログラムに基づき行われます。
研修を修了した方はWRAPファシリテーターとして、WRAPクラスやワークショップを開催することができます。WRAPの価値と倫理、クラスの進め方など、WRAPファシリテーターになるための大切なことを学びあいます。
皆さまからのお申し込みを、心よりお待ちしています。
★ 「WRAPファシリテーター養成研修in鹿児島2023」
https://hopstepwrap.wixsite.com/wrap
日時:2023年8月9日(水)~8月13日(日)(5日間)9:30~17:00(予定)(最終日のみ14:00終了予定)
会場:鹿児島県社会福祉センター 7階会議室
〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1番7号(鹿児島県庁から徒歩3分)
案内役:かなちゃん(内田加奈) はじめ(神通一仁)
参加費:50,000円
参加する上で望ましいこと:①WRAPクラス(グループ)に参加した経験があること②自分のWRAPを持っていること③5日間のすべての日程に参加できること
定員:14名(先着順※初めてファシリテーター養成研修に参加の方優先)
※希望者多数の場合、定員の都合により参加いただけない場合がございます。
※参加受付はまたは下記リンクから必要事項を入力いただきお申し込みください。申し込みをいただいた後に研修参加について詳細をご連絡いたします。事務局の都合により、ご連絡にお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
※研修参加者の募集についてなどご不明な点、不安に思うことがあれば、下記までご連絡ください。
お申し込みは下記リンク(Googleフォーム)からhttps://forms.gle/iRg31ENkBLqta4Vj6
#熊本県 #熊本市 #就労移行支援事業所 #オルタナ #就労支援 #個性豊か #ピアサポート #うつ病 #精神疾患 #発達障害 #自閉症スペクトラム #注意欠陥多動性障害 #パニック障害 #統合失調症 #双極性障害 #社会不安障害 #知的障害 #不安障害 #パーソナリティ障害 #適応障害 #強迫性障害 #睡眠障害 #解離性障害 #依存症 #warp #元気回復行動プラン #ファシリテーター #鹿児島 #生活支援 #学び