top of page
寺子屋一休のロゴ画像

放課後等デイサービス 寺子屋一休

熊本市北区徳王にある

​主に小学生を対象とした療育施設です

一人一人が大切な存在

寺子屋一休では、お子さんの「体験学習」と食育を主体に療育活動を行っています。「うまくいかないこと」を感じるのも体験。経験豊かなスタッフがお子さんに寄り添い、成長のサポートをいたします。

毎日成長する子供たち。初めて親を経験する保護者の方。保護者の皆さんも悩み多いと思います。子供さんたちの成長を一緒に見守っていきましょう。

寺子屋一休の活動イメージ画像

ご利用について

ご利用については、先ずはご連絡頂き、見学、面談の上、ご利用の流れについてご説明いたします。ご納得の上でご利用頂きます。

一休一日の流れ

月曜日~金曜日

学校がある日(学校が終わった後)

14:00~  学校お迎え
15:00~  到着順に手洗い・うがい・検温・宿題
15:30~  自由時間
15:50~  本日の活動
16:40~  おやつ
17:00~  終了

学校がない日

  9:30~  お迎え
10:00~  来所後、手洗い・うがい・検温
10:30~  学習時間・自由時間
12:00~  お昼ごはん(お弁当)
13:00~  グループ活動(外おでかけ等)

15:30~  おやつ

​16:00~  終了

週間スケジュール

月曜日

​感覚あそび

火曜日

​一休ファーム

水曜日

​運動あそび・ビジョントレーニング

木曜日

​ライフスキルトレーニング・書道・ダンス

金曜日

​ライフスキルトレーニング

​※ライフスキルトレーニング:自立・社会に出た時「日常を生き抜く・生活していく能力」向上のためのトレーニング

私たちが支援します

gotou.jpg

後藤 梓

児童発達支援管理者
保育士・介護福祉士
ビジョントレーナー
gotou.jpg

松坂 伊智子

児童指導員
スポーツリズムトレーニングディフューザー
gotou.jpg

西浦 松子

社会福祉士・精神保健福祉士
スポーツリズムトレーニングディフューザー
ビジョンアセスメントトレーナー
gotou.jpg

坂井 智史

児童指導員
みんなのサンドバック
gotou.jpg

渡邉 優美

保育士
スポーツリズムトレーニングディフューザー
ビジョントレーナー

2024年度 放課後等デイサービス自己評価表

保護者向け
事業所向け

​お問合せ(担当:後藤)

お問合せありがとうございます

〒861-5525​
熊本市北区徳王2丁目1-50-2F
TEL  096-247-6464
​MAIL    19tera.a@gmail.com
  • Instagram
bottom of page